× [PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。 |
![]() |
昨夜のエントリーのUSD/JPY相場は83.9円の買い価格で、少し買われ過ぎだったのではないかと思いました。 短期移動平均線を底に底値圏で移動していましたが、再び終値が陰転したことで、短いボックス相場の高値が視野に入ってきます。 日足のローソク足から判断してみると、緩やかな下落基調が続いてから、交互に並ぶ大きな陽線と大きい陰線の終値の安値が揃った毛抜き底で、過去1時間以内に三空叩き込みのような足が伺えます。 移動平均線だとはっきりと上昇トレンド状況と考えられます。 20日平均より5日平均が下部で推移していて、両平均線とも明らかな下げ気味です。 今までの経験から思うと、この相場は反射的に取引だと。 ストキャスから予測すると、50%より下でデッドクロスしているので、デッドクロスして、その後に出たチャート足の始値がエントリーの機会です。 この相場は反射的に取引だと。 値足が陰転したことで、長中期レンジ相場の上限が見えてきます。 下手に高値を意識しすぎて、負担になるような建て玉にはならないように気をつけます。 【FX比較】FXのおすすめの口座 PR |
![]() |
![]() |
|
![]() |
トラックバックURL
|
![]() |
忍者ブログ [PR] |